
詩歌本の店「満天の星」へ
いらっしゃいませ!!
本屋さんに並ばない本を中心に
新刊から絶版本まで取り揃えます。
お気軽に訪問ください。
2023.2.25 「Picnic」8号販売開始しました
2022.11.6 川合大祐・千春の川柳エッセイ集「トイレの後は電気を消して」販売開始します。
-
心もよう 三浦ひとは川柳句集
¥500
三浦ひとは第一川柳句集 みうらひとは 1988年 川柳を始める。 2009年 青森県文芸コンクール「川柳大賞」 収録句より わたくしの第一章にある小骨 ビリビリと乳房を裂いて第二章 発行日 2019年12月24日 初版 発行社 新葉館出版 95ページ ※書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
ふたつ下のそら―たにひらこころ川柳句集
¥500
たにひらこころ第3句集 たにひらこころ 時実新子の「川柳大学」会員。 句集に『神様お願い』『こころ句集』 発行日 2005年12月14日 出版社 新葉館出版 129ページ ※帯あり、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
平成に生まれた最高の一句
¥800
平成の世に生まれた会心の一句! 全国の川柳作家はもちろんのこと、海外の川柳作家の会心の一句も収録。 時代を超える川柳の名句を令和へ。(帯より) 収録句から 改憲まで続くながいながい自慰 月波与生 ふつつかな形で生きるこれからも 米山明日歌 戦争の音も写っている写真 北原おさ虫 象が来て象のかたちに夜がきて 寺田靖 菜の花を基地いっぱいに咲かせたい 発行日 2019年5月30日 初版 発行社 新葉館出版 303ページ ※帯あり、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
余白
¥500
上嶋幸雀第一川柳句集 うえしま・こうじゃく 1942年生れ 池田市在住 平成15年「川柳マガジン」と出遭って初投句入選 短詩文芸合同句集として平成17年「さやか」平成19年「まなうら」に参加 発行日 2016年5月15日 初版 発行社 新葉館出版 124ページ ※若干のスレはありますが、書き込みもなくきれいな状態です。 中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
川柳作家ベストコレクション 望月 弘 ―熟したら柿は静かに落ちていく
¥500
47都道府県から川柳界を代表する川柳作家による柳言と秀句集200。 望月弘 1935年 静岡県生まれ 静岡たかね川柳会所属 読売新聞「しずおか時事川柳」選者 ※帯あり、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
川柳作家ベストコレクション 熱田熊四郎 柱になれるか試し切りをされる
¥500
47都道府県から川柳界を代表する川柳作家による柳言と秀句集200。 熱田熊四郎 1950年 島根県生まれ 2012年 「川柳勉強会グリンピース」発足 2017年 「はばたき川柳会100号記念川柳大会」 ※帯あり、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
精鋭作家川柳選集 近畿編
¥500
各地域を代表する精鋭作家または明日の川柳界を担う次世代作家が20名。 収録作家は 石田ひろ子、岡内 知香、河村 啓子、岸井ふさゑ、北薗 志柳、きとうこみつ、木村 利春、小谷 小雪、末盛ひかる、辻岡真紀子、妻木寿美代、寺島 洋子、那須 鎮彦、氈受 彰、森井 克子、森口 美羽、森吉留里惠、八木 侑子、山田 恭正、渡辺たかき 発行日 2020年8月7日初版 新葉館出版 ※帯なし、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE -
あした咲く花 熊坂よし江川柳句集
¥500
第10回川柳マガジン文学書大賞受賞 熊坂/よし江 昭和5(1930)年、名古屋市生まれ。昭和61年、NHK学園通信教育講座で川柳に出会う。平成元年、福島日輪川柳社入会、清水支部所属。平成10年、福島県川柳賞正賞受賞。平成18年、NHK学園生涯学習賞受賞。平成24年、川柳マガジン文学賞大賞受賞。福島県川柳連盟理事、福島民報社・民報川柳友の会副会長、福島日輪川柳社清水支部会長 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2013年9月23日初版発行 新葉館出版 ※帯付き、書き込みなしの新品同様ですが、中古本であることをご理解の上ご購入ください。(購入後の返品はできません)
MORE